QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

プロフィール
chu
chu
小布施町福原、桜井甘精堂様本社工場向かいにあります「こころとからだのよろず相談所 栗が丘クリニック」でマネージャーを担当しています(クリニックは、内科/神経内科/心療内科/漢方内科/アレルギー科/美容皮膚科を標榜しております:院長は女医さんです)。

また他に、心理カウンセリング(来談者中心療法/認知行動療法)やコーチング(TICE認定コーチ)、シータヒーリング(解剖学終了)、リンパエネルギー整体、運動療法「エゴスキュー」、波動の器械「New scan」による音響セラピー、ブレインセラピーによる脳波調整、栄養療法(サプリメント)相談などを担当しています。

さらに、これとは別にナチュラルケアサロン「輝」(栗が丘クリニックに併設)も運営。「脳いきいきサロン所長(前「こころとからだのストレス対策研究所」)、斉藤一人塾総塾長でもあります。

斉藤一人さん、苫米地英人先生、小林正観さん、安保徹先生、池川明先生、五日市剛先生、飯田史彦先生等が好きです。
趣味は、人間観察と宇宙の仕組みの研究です。バシャールや「アミ小さな宇宙人」、マヤ暦やサイグラム、算命学なども大好きです!
好きな音楽(音)は、サラ・ブライトマンやエンヤ、機能脳音源やクリスタルボウル、バロック音楽、最近ではソルフェジオ周波数音楽(528Hz)がお気に入りです。

こころからからだまで、何でもお気軽にご相談ください。

栗が丘クリニック
http://www.kurigaoka-clinic.com/
http://katy.jp/kurigaoka-clinic/
026−247−2252

(以下、栗が丘クリニックに併設)

ナチュラルケアサロン「輝」
(代替医療研究所)
http://katy.jp/belta/
026-214-5115

脳いきいきサロン
(まるかんのお店)
026-214-5115

小布施療術院
(リンパエネルギー整体&回復整体 要ご予約)
026−214−5115

2013年09月28日

「気になるあの人の○○が丸見え!」になってしまうとしたら・・・。

おはようございます。栗が丘クリニックマネージャーの荒井です。
今週も、今月9月11日に発売されたばかりの本、「行動パターン分析学 サイグラム」についてお話をさせて頂いております。

さて、まず今日は、先々月に山ノ内町でお話をさせて頂いた「コーチング講座 第1回目」の受講者であるお一人のお母さんの感想をお届けしたいと思います。

問:コーチング概論について
答:よくわかった(選択回答)

問:コーチングをどんなところで生かして行けそうですか?
答:子育てや日々の生活

問:その他どんなことでも・・・
答:今日お話を聞き、今まで心の中では分かっていた事でも、実際には忘れて自分が主役になり、子育て・生活していた事をあらためて分かり“子どもを信じてあげる事”が一番のコーチ(親)の役目で、うまくやる気を引き出す事が大切なのだと思いました。
怒る、叱るばかりではなく、“ありがとう”の言葉が出る生活を送ることができればいいです。

私もこのアンケートを見て、とてもうれしくなりました。
やはり、講座でも「主役は、受講して下さった皆さん」なのです!
講師ではありません。

私が何かを教え込むのではなく、皆さんお一人おひとりが「何かしら、今までとは違う気づき」を感じて頂く事こそが大切であり、この講座自体がコーチングになってくるのです!

コーチというと、何かしらあれこれと「指示をする存在である」という間違った概念をお持ちではありませんか?
野球やサッカー、柔道など、スポーツの世界ではコーチという存在は当たり前にありますが、本当の意味で「コーチング」をしている方はどれほどいるのか疑問です。
最近、そのスポーツの関係でコーチが殴ったなど問題が報じられています。
コーチングに暴力はあり得ません。
方向性が真逆だからです。
先のスポーツの世界を例に挙げるとするならば、コーチングはその人の中にある「可能性」や「ぶつかっている壁」を自主的に認識させ、自ら乗り越えるきっかけを潜在意識に働きかけて伝えるものだからです。
だから、そういう行動パターンで何かを伝えようとしている人をコーチと呼んではいけないのです。

人にはクセが必ずあります。
意志決定にも、このクセが出てくるのです。
この違いによって意思伝達に温度差が生じ、様々なコミュニケーショントラブルを生み出すのです。
逆に言うと、これさえ知っていれば「どこでどうトラブルを起こしやすいか」「どう壁にぶつかりやすいか」事前に予測できるということなのです。

ぜひ、コーチングにも上手に使って見てください。

栗が丘クリニック院長と私は、このサイグラムの認定講師でもあります。
ご質問やご相談もお受けいたしておりますし、今後、クリニックにて講座等も開催したいと考えています。
どうぞお気軽にご相談下さい。
(このメールに返信して頂くと、私宛に届きます)

ということで、本日もお読み下さりありがとうございました。

http://www.kurigaoka-clinic.com/(クリニックHP)
http://katy.jp/kurigaoka-clinic/(クリニック携帯サイト:PC可)
http://katy.jp/belta/(こころとからだのストレス対策研究所携帯サイト:PC可)
http://kurigaokaclinic358.naganoblog.jp/(ナガブロ)

同じカテゴリー(サイグラム)の記事画像
子育てのあらゆる不安にさようなら!~子どもの才能発見レポート」取得法
~らくらく子育て、始めませんか?~ 
~受講したその日から、子育てのイライラ・お悩みが半減!~  「行動パターン分析学 サイグラム」基礎講座 開催!
「発達障害かも・・・」と心配する前に。
人間関係のストレスが、笑顔に変わる「パーソナル診断&家族分析」
「発達障害?」と感じたら・・・。
同じカテゴリー(サイグラム)の記事
 子育てのあらゆる不安にさようなら!~子どもの才能発見レポート」取得法 (2017-01-30 19:10)
 毎日、ケンカが絶えないご夫婦へ ~夫婦間のコミュニケーションには、明確な法則があった!~ (2016-06-07 14:28)
 ~らくらく子育て、始めませんか?~  (2016-05-19 16:56)
 ~受講したその日から、子育てのイライラ・お悩みが半減!~ 「行動パターン分析学 サイグラム」基礎講座 開催! (2016-05-14 09:11)
 「発達障害かも・・・」と心配する前に。 (2016-01-07 15:17)
 人間関係のストレスが、笑顔に変わる「パーソナル診断&家族分析」 (2015-04-17 16:26)
Posted by chu at 10:22│Comments(0)サイグラム
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。